新佐伯豊南高校の総合学科と食農ビジネス学科がコラボして美味しいものを作っています。 http://kou.oita-ed.jp/saikihounan1/information/post-117.html 今日紹介するの
冷たいコーヒーはいかがですか
梅雨も明け暑い夏の到来です。今年はラ・ニーニャのせいで猛暑あるいは酷暑になるようです。佐伯市内の学校では今週夏休みも始まります。 夏にもホットのコーヒーは定番ですが、暑さが厳しくなってくるとアイスコーヒーの注文が増えてき
うまいもん通り夏祭り
「こすたりか」のある新町通りのお隣、「うまいもん通り」では 7月30日午後5時より夏祭りを開催します。 通りにある各店がお薦めの商品をご用意、ビールなどの飲み物もありますのでその場で召し上がることができます。 暑い夏の一
綺麗な色のジュース
お願いしていた農家さんの赤紫蘇が届いたので佐伯名物のアジの握り寿司に巻く紫蘇漬けを作った残りでジュースを作りました。 たっぷりの水で紫蘇を茹で砂糖を加えて煮るのですが、最後にレモン汁かクエン酸を加えると鮮やかな赤に変わり
アメリカ帰り
友人のお嬢さんが1年のアメリカ留学から帰ってきました。サンフランシスコの友人にお願いして見守り、お世話をしてもらい無事帰還。大学ではお友達を沢山作り思い切り楽しく過ごしたようです。帰る前にはカナダ、N.YやL.A、アウト
そうだ、九州に行こう
4月に発生した地震の影響で熊本、大分の観光地は落ち込んでいます。九州を元気にしようと「九州の観光復興に向けての総合支援」がスタートしました。7月~9月は熊本県、大分県の旅行、宿泊が最大70%割引、8月~10月は50%割引
神明神社の夏越祭
佐伯市内町のセントラルホテル横に小さな神社があります。この地区の氏神様「神明神社」です。 7月15日は毎年、神事と奉納神楽が行われます。 出店があるわけでもなく地区の人が参加する小さなお祭りですが、おすすめはお神楽。初め
ネット通販
本好きの私は、以前は本屋さんに注文して2,3週間待って手に入れていました。パソコンを始めてネットで買うとすぐ手に入るのが魅力です。それ以外でもお店の食材で佐伯で手に入らないものは購入しています。季節の果物やスイーツもあれ