小学校の隅に置いてあった白塗りの鎧戸の木箱。温度、湿度を観測するものでした。現在はどうなってるのか友人と話していたら、観測所を見つけたと聞き、見に行ってみました。
調べてみると、降水量、風向、風速、気温、日照時間を観測し、アメダスにデータが送られているそうです。ちなみに昔あった百葉箱はすでに廃止されたとのこと。
調べてみると、知らないことの多さに笑ってしまいます。
……………………………………………………………………………
こすたりかのひとりごとでした。
百葉箱
小学校の隅に置いてあった白塗りの鎧戸の木箱。温度、湿度を観測するものでした。現在はどうなってるのか友人と話していたら、観測所を見つけたと聞き、見に行ってみました。
調べてみると、降水量、風向、風速、気温、日照時間を観測し、アメダスにデータが送られているそうです。ちなみに昔あった百葉箱はすでに廃止されたとのこと。
調べてみると、知らないことの多さに笑ってしまいます。
……………………………………………………………………………
こすたりかのひとりごとでした。